~ あいずNEWS ~
~ ご協力ありがとうございます ~

「あいず」とは?

「遊びから社会を変える!つながりを創る!」
をスローガンに『遊びを通して、誰もが安心して自分らしくいられる社会をつくること』を使命として、群馬県館林市を中心に活動をしている任意団体です。

どんな活動をしているの?

プレーパークとも呼ばれている「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーとした地域の遊び場づくりに取り組んでいます。
プレーパークでは木登り、穴掘り、木工作、絵の具やロープで遊ぶなど、普段の公園ではなかなかできないことへ挑戦できます。
子どもたちが「やってみたい!」と思ったことを心行くまで遊び込むことができる遊び場でぜひ一緒に遊びましょう!

~ 会場案内 ~

あいずの遊び場

あいずプレーパーク

~ 自分の責任で自由に遊ぶ! ~

  • 毎月 第2日曜日(10時~15時)開催
  • 場所: 四季の広場 つつじが岡第2公園
  • 最寄り駐車場: 三の丸南面駐車場(館林市役所南側の無料駐車場)
  • ◇誰でも遊べるよ!
    ◇穴堀り,木登り,ロープ遊びなど

にじいろひろば(休止中)

~ 0,1,2歳からのそとあそび ~

  • 毎月 第3火曜日 開催
  • 時間: 午前10時 ~ 午後1時
  • 場所: 陽だまりの広場 つつじが岡第2公園
  • 最寄り駐車場: つつじが岡公園 緑道駐車場
  • ◇芝生の上でのびのび外遊び!
    ◇絵の具,しゃぼん玉,手遊びなど

Q&A
~よくあるご質問~

参加に申し込みは必要なの?

必要ありません。
いつ来ても、いつ帰っても大丈夫です。
ご来場の際は、まず受付へお越しください。

入場料・参加費はかかりますか?

大人も子どもも無料です。
年齢制限もありません。赤ちゃんから大人まで誰でも参加できる遊び場です。
※受付に募金箱を設置していますので、お気持ちをいただけると嬉しいです^^

どんな服装だと遊びやすい?

汚れてもいい服装でお越しください。
子ども達は自分の好きなことで心行くまで遊びます。泥だらけになったり、全身で水を浴びたり、絵の具で思いっきり遊んだり…。お子さんだけでなく、大人の皆様もぜひ汚れてもいい動きやすい服装でお越しください。

どんな持ち物が必要なの?

着替え、飲み物、昼食(お昼を挟む方)、タオル、バスタオル(全身を拭くのに便利)
※着替えスペースあります